国際情報学部

国際情報学部PR動画

国際情報学部(iTL)の学びを紹介します。以下の動画をご覧ください。

2022オープンキャンパスイメージ動画

2022年度に市ヶ谷田町キャンパスで開催された国際情報学部_iTL_のオープンキャンパスのイメージ動画をご覧いただくことができます。

CHUO 8 STORIES

1人の在学生の大学生活を通して、中央大学の学生が所属する学部や将来の目標に向かって意欲的に学び、さまざまな経験や人との出会いにより成長していく姿を映像にしました。
未来の自分に重なる先輩が見つかるかもしれません。

ちゅうテレ! 学部紹介します! 中央大学 国際情報学部

2020年度に始まったYouTubeチャンネル「ちゅうテレ!」で国際情報学部のリアルを座談会形式で紹介していただきました。

※「ちゅうテレ!」の他の動画は「ちゅうテレ!」ページからご覧ください。

I am Chuo #3(中央大学ショートPV 2022)

国際情報学部の学生に焦点を当てたプロモーションビデオ。
これまでの中大にはない国際情報学部ならではの学びをご覧いただくことができます。
「私は中大生だ」

【ダイジェスト ver.】1期生に聞く!iTLの学びと魅力 だから私はiTL

国際情報学部の1期生3人と、学部長・教授
平野晋による座談会。iTLを志望し入学した理由、iTLでの学びに対する感想、思い描いている将来、1期生3人の学生生活に迫ります。
※本映像は2020年2月29日に撮影したものです。

【ロング ver.】1期生に聞く!iTLの学びと魅力 だから私はiTL

国際情報学部の1期生3人と、学部長・教授
平野晋による座談会。iTLを志望し入学した理由、iTLでの学びに対する感想、思い描いている将来、1期生3人の学生生活に迫ります。
※本映像は2020年2月29日に撮影したものです。

Society5.0時代の学び

「情報の仕組み」×「情報の法学」×「グローバル教養」。
教員は何を思い、学生は何を学んでいるのか。それぞれの立場からお話しします。

市ヶ谷田町キャンパス紹介Movie

国際情報学部_iTL_が入る市ヶ谷田町キャンパスを紹介します。
2019年4月に新装したばかりの綺麗なキャンパスをご覧ください。

国際情報学部ガイダンス

※オンラインで開催された2021年のオープンキャンパスにおける国際情報学部のガイダンスです。

国際情報学部が掲げる理念は「『情報の仕組み』と『情報の法学』の融合」。
なぜ今「情報の仕組み」なのか、そしてなぜ「情報の法学」を学ぶ必要があるのか、本ガイダンスで解説します。

授業ダイジェスト 国際情報学部 岡嶋教授

※オンラインで開催された2021年のオープンキャンパスにおける国際情報学部の模擬授業です。

「ブロックチェーン」はルパンの風船?
元のデータから要約データを特殊な計算によって導く「ハッシュ」とともに、「ブロックチェーン」の仕組みを解説していきます。

授業ダイジェスト 国際情報学部 小向教授

※オンラインで開催された2021年のオープンキャンパスにおける国際情報学部の模擬授業です。

CGが発達した今、写真がネッシー実在の証拠になるでしょうか。
法律も情報技術に追いつかなければなりません。
iTLの「情報の法学」の一端をご覧いただきます。

国際情報学部 模擬授業「AI、IoT、データサイエンスが拓く未来」

※オンラインで開催された2020年のオープンキャンパスにおける国際情報学部の模擬授業です。

「AI、IoT、データサイエンスが拓く未来」
私たちの生活には情報技術を使ったサービス・製品が溢れています。
今や文系出身でも「情報の仕組み」を学ばなければならない時代です。
情報技術がどのように社会に変革をもたらしているのか解説します。